11/14(日)

え~~~~~~~!?

もう11月で草なんですけど~~~~~~

 

 

 

 

Twitterに入り浸り、再びログアウトして1週間が経った。ので日記も再開。

 

 

 

今週を振り返ると、車移動が多い一週間だったのかなと思う。

ガソリン代が近頃めちゃくそ高いので、我慢して朝歩いて行くしかない気がする。。。もったいないし、定期的に歩かないと身体に悪いんだろうなと思う。

 

 

それと、先生が体調を悪くして学校にも(言い方が悪いけど)出禁。要旨の提出までに作業を続けるにも中々手が動かない状態でした。なさけない。タスク管理も遅くて、週の頭からズッこけて犬神家の一族みたいに宙ぶらりんになってしまったので反省して今からどうぶつの森のBGM聴きながら来週の予定を立てる。

10/27

 

今日は久しぶりに書く。

 

今日はとても悔しいと思えることがいくつかあった

 

 

1番は、ずっと真夜中でいいのに。のファンアートを普段描いているのだが、Indeedとのコラボ企画に応募していたイラストが不採用だったことである。

 

 

フォロワーの何名かのイラストが掲載されていて、とてもほほえましかったが、そこに自分がいなかったのはなによりも心苦しかった。自分が完全にいいねの数に溺れて、甘えているのを感じた。

 

 

イラストも掲載されていたものはみな、デジタルイラストだった。アナログイラストが誰もいなかったのは驚きだった。デジタルじゃないと駄目だったのかな。

 

 

アナログの、唯一無二のあたたかさを私は好んでいる。デジタルイラストも暖かみを出そうと思えば出せるんだけど、無機質的な暖かさというか、生を感じないと少し感じてしまう。

アナログは寒色を使っていても、暖かさを感じられる。

 

 

あと少し水分の量が変わっていたら、あと少し筆を置く位置が変わっていたら、あと少し線の細さが変わっていたら、そんな1つ1つの奇跡が積み重なったものがアナログイラストだ。その奇跡から生まれたものでため息をつかせるのが私の目標であり、願いである。

 

 

悔しかったことは上記のほかに、先生に実験を先に越され、面白い発見をされたこと、後輩が優秀であることだ。

 

 

 

自信がなくなって、少し元気がなくなってしまった。

できることから少しずつやり遂げたい

でも、油断はしないで

10/19

日記書くの久しぶりだ。

ここ2日、ちゃんと寝ているけど寝る時間が遅く、体内時計が狂いかけているので今日は早めに寝るとする

 

午前

遅い起床、発表資料制作

 

7:00に目覚ましかけていたのに8:30に起床した。

最近もう少しで塗装工事が終わるので、窓から入る光が明るくなってきたのが嬉しい。

発表資料は集中力が全くなく、1時間ほどしか集中できなかった。

 

 

午後

発表資料制作

 

肌見て貰った。エステというやつ。平日しか予約とれないとのことだったので行った。

冬は乾燥が酷いらしく、乾燥肌から化粧水等の吸収をよくするために肌が柔らかくなる施術してもらった。

クレンジング、市販のものだと強すぎるらしいので負荷のそんなにかからないものを選びたい。今のはオイルクレンジングだから、クリームの負荷少ないものを探そうかな。

気分転換に、お金がたまった時にまた行きたい。学生はお金が足りないかな

 

午後から発表資料作り。明後日発表とかありえない。あきらかに情報が頭に吸収できておらず、不安でしかないので質問対策にちゃんと自分で疑問点出して、答えられるようにしたい。台詞は午前中に考えよう。

10/16

いったソバから、3日坊主になるの、マジウケます(ウケるな)

 

午前

実験

 

午後

課題進める

ようつべ

課題進める

 

休日といっていいのか分からないけど、なんかふわふわ作業していた日だから休日で間違いないんだろうなと思う。

 

特に考えたこともない。考えたことがあっても、いつもこのブログを書く頃には5分で文字を書くという制約に惑わされてしまい、結局忘れてしまうから。

 

でも数日前に考えていたことがあって、それが昨日も今日も思い出せたので書き記す。

 

 

私の父は私が12歳の時に脳梗塞で急死したが、その急死した年はやたらと家の庭に蛇が来ていた。

確かに家の周りは自然があったとはいえ、今まで12年(当時)生きてきた中で、蛇が頻繁に家の庭に来たことなんてなかった。

でも思い返してみると、私の母の干支は巳(み)である。

もしかしたら、その時来ていたのは父の魂が入った蛇だったのかもしれない、父なりのメッセージだったのかなと思ってしまった。

 

 

父には絶対後悔があったに違いない、父は死に際、言葉が発せない状態で薄く目を開いていたのだが、私達の必死な声が聞こえたのか、薄く開いた目から、一筋涙が流れていたことを強く覚えている。

 

最近になって、人の死に際の、最後の最後に残っている感覚は聴覚であることを知った。そんなこと立証する実験や研究なんて倫理的に難しいかもしれないし、見たことがないが、父のあのときの表情を見ると、本当にその通りなんだなと思う。

 

もっと語彙があれば、人に私の強く残っている記憶を共有できるのかもしれないが、できなくて歯がゆい気持ちでいる。

 

 

父が死んでから10年経ったとはいえ、母に父のことを話すことは難しい。どんな感情なのかも読めない。母は私達の前では絶対泣かないし、弱音を吐かないから、私が何か言って琴線に触れて崩れて欲しくない。

兄妹間でしか父の話はできない。

 

 

う~~~ん色々まとまってないのに書きすぎたし、10分過ぎたので今日はこの辺で。

 

10/14

ワイ、三日坊主なんやが、明日更新できそ?

 

午前

授業

 

授業ではホルモンバランスの影響もあり、途中でうとうとしてしまった。

後半は腹痛がちくちくしてきたので、授業後、学生室で薬をキメる(生理痛緩和用の薬)

薬を飲んだ後は見違えるほど元気になった。今週1元気がある日といっても過言ではない

 

午後

実験、絵

午前中の授業は早く終わったのでその分早く実験を開始。少し実験室が混み合っていたので動きやすいように洗い場整頓したり、自分の作業を速やかに済ませ、実験室を後にした。

そのあとは課題をやっていたのだけれども、進捗があまりよろしくない。来週発表なのに情報が全然回収しきれていなかった。図書館に籠もりたかったけど、寒いのと眠気で体調悪化を考慮して遠慮しておいた。なんで土日にも開いてくれないんだろうか、明日行けなさそうだったら本だけでも借りておきたい。

絵は下書きみたいなものをペッと投げる。Twitterに投げても反応してくれる人は少ないので孤独を感じた。

帰り道、寒かったが星が少しずつ見えやすくなったことに気づく。田舎の秋の通過は早く、あっという間に冬がやってきてしまうもんだから、焦りが生じる。

 

10/13

午前

アズキサンプリング~抽出手前まで

 

朝、すっきり起きることができず足に異様な疲労感を抱えたままゆっくり登校。

足の疲労の要因はおそらく前日にお風呂に入らずシャワーのみで済ませてしまったからかもしれない。

雨がぱらぱら降る中の作業だったが、予想よりも遥かに雨量が少なかったので助かった。土砂降りだったら死んだ魚の目をして作業しなきゃいけなかったから。。。

 

午後

アセトン抽出まで

 

 

帰ってきてから頭痛が酷かった。

 
 

偏頭痛持ちではないので、気圧のせいというよりかは、肩、首の緊張による頭痛の可能性が大きい。

ベットの上でヨガ+風呂で大分回復。外出て買い物するくらいには余裕爆誕

後輩の女の子に、粗相さんはダジャレを言うタイプの人間じゃないと思っていました、と言われる。

 

 

いや、ばりばり言うが?

 

 

なんなら普段からダジャレを考える癖が付いてしまっているし、口に出しているつもりでいたけどなあ。

 

 

ラッパーと親父はダジャレ作るのが上手いと思う。

私は彼らを尊敬している。語彙もユーモアも見習いたい。

10/12

今日からあったことを5分でまとめる。

文字を書く練習と、出来事をまとめて脳内をリセットする時間を作るため、はてなブログを始めました。

自己満すぎるが故、内容がひどすぎるかもしれませんが生暖かい目で見守ってください。

 

午前中

実験。有機溶媒を飛ばしてからポリフェノール含量の測定

機器の使い方を後輩に教える。HPLCとLC-MSの違いをうまく説明できなかった。

HPLCは吸光度でクロマトグラムを作るが、LC-MSは電荷でクロマトグラムを作るらしい(結局曖昧なので勉強し直します)

 

午後

実験続き、試薬作り、アズキの選抜個体下のタグ回収と隣の研究室と芋掘り

イモめっちゃでかかった。ラグビーボールぐらいのものが、2~3個くらいあった

芋掘りをしている途中に、精神的にちょっと苦しそうで叫んでいる女性に遭遇、完全にヒス?を起こしていた。その女性自身に命の危険があるとか、そういうわけではないのでただひたすら放置。

 

ようつべを見る、課題を少々進める

ようつべ見過ぎてしまった。夕飯はファミマのパスタと急に作ったスープ。週に何回もコンビニに頼ってしまう当たり、女子大生とは思えない。明日の朝もスープを飲んで乗り切ろうと思う